STARFISH

ゴミをださない社会を考える会社、スターフィッシュのホームページです。


くるくるリユース

持続可能な社会を目指して。
それを考えたときに意識したのは「資源」でした。
まずは使い捨てを減らす。そしていいものを世の中に増やす。
とは言え「もの」のニーズはライフスタイルの変化に合わせて、移り変わるもの。せっかくの「いいもの」であっても、使うのは限られた期間だったりします。
そこで「誰かの不要と誰かの必要をつなぐサービス」として無人販売のリユースショップ、くるくるリユースを徳島県鳴門市で行っています。詳しく見る

商品情報はメニューの「くるくるeショップ」もしくはスターフィッシュのインスタページでご覧いただけます。


RYUBOKUPEN

海岸清掃時に集めた漂着木質ゴミ・流木をペンに加工販売。その売り上げをまた海を大切にする活動費にするRYUBOKUPENプロジェクト。ゴミを資源に変えるモノ作りです。

詳しくは流木ペンのページをご覧ください。


うずしおクリーンアップ

世界三大潮流の「鳴門海峡の渦潮」。風光明媚な地である一方でその潮の流れに乗ってたくさんのゴミが流れつく場所でもあります。その鳴門を拠点に海岸清掃や海ゴミ出前講座などを行っています。

詳しくはうずしおクリーンアップのページをご覧ください。


合同会社スターフィッシュは無人営業のリユースショップの運営を中心に、不用品のリメイクや流木アップサイクルを通じてゴミを出さない社会を目指して活動しています。

お問い合わせ

    メールアドレスを再度ご確認いただき送信ボタンを押してください。
    営業などを除きいただいたメッセージには返信しておりますが、返信がない場合は090-3184-0171へお問い合わせください。

    タイトルとURLをコピーしました